絵手紙に自作の都々逸を載せています。小説と映画の感想も。
by cuckoo2006
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
本(日本のもの)
本(外国のもの)
海外ミステリー
村上春樹
邦画
洋画
韓国映画
舞台
えてがみどどいつ
折り込み都々逸
折り込み短・狂歌
狂歌(今年を振り返って)
絵手紙展
3分スピーチ@話し方教室
エッセイ@文章教室
児童文学
旧作再掲載
未分類
以前の記事
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...
最新のコメント
kepitaroさん ..
by cuckoo2006 at 18:23
この「保木間」という地名..
by kepitaro at 17:38
yumechiyanさ..
by cuckoo2006 at 20:34
こんばんは 少し早いで..
by yumechiyan at 20:50
tsunojirushi..
by cuckoo2006 at 15:26
私は「円」の単位が付くと..
by tsunojirushi at 11:59
wakuさんがおっしゃる..
by cuckoo2006 at 12:41
「つりだし」という決まり..
by waku59 at 08:37
まさ尋さん それはもう..
by cuckoo2006 at 14:27
まさ尋さん やはりそう..
by cuckoo2006 at 14:16
最新のトラックバック
ブックマーク  (五十音順)
タグ
(555)
(449)
(58)
(31)
(13)
(12)
(11)
(9)
(7)
(7)
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


花の栞もあの日のままに*「文庫本」旧作再掲載

花の栞もあの日のままに*「文庫本」旧作再掲載_d0074962_15115022.jpg
花の栞もあの日のままに 返し忘れた文庫本
                        (2013年3月23日掲載)

# by cuckoo2006 | 2024-03-17 12:18 | 旧作再掲載 | Trackback | Comments(0)

一大事*「急須」えてがみどどいつ

一大事*「急須」えてがみどどいつ_d0074962_14112083.jpg

これは間違いなく一大事でしょう。

ここで何度もご紹介したことのある「ベスト・パートナーになるために:男は火星から女は金星からやってきた」。著者はアメリカの心理学者・ジョン・グレイ博士。2001年に出版されたロングセラーです。

その本にこんなことが書いてありました。

「家庭」とは、男性にとっては安心して黙っていられる場所。
一方、女性にとっては安心して何でも喋れる場所。
だから男が黙っていればそれは満足している証拠。しかし女が黙っていればそれは緊急事態なのだ、と。

奥さんが朝から黙っているのは、考え事をしているのでも、歯痛でもありません。

まずはテレビを消し、傾聴の姿勢を取る。

これが唯一無二の方策です。



どうもひと荒れ来そうな気配 妻が朝から喋らない

# by cuckoo2006 | 2024-03-14 00:20 | えてがみどどいつ | Trackback | Comments(0)

器用な夫*「金槌」えてがみどどいつ

器用な夫*「金槌」えてがみどどいつ_d0074962_12244379.jpg

しぐれ1月歌会「器」のお題に作った歌。

うちの夫は、かなりマメで器用な方だと思います。

先日は、年季のはいったトランクのキャスターの1つが壊れてしまったのを4つとも新しい物に付け替えていました。

そして、あんまり言いたくないことですが、掃除するのも洗濯物を干すのも畳むのも私より遙かに綺麗です。

夏の終わりに羽根を外して扇風機を洗うのも、1か月半に1度換気扇の掃除をするのも夫の仕事。これを友人達に話すと、大体びっくりされます。

「いいわねえ!」と言われるのですが、綺麗好きな夫を持った妻にしか分からない辛さもあります

それは、妻のやっている家事について、気に入らないが耐えていることが推測されるからです。
「ほんとにうちのダンナは、だらしなくて嫌になる!」私が一度言ってみたいセリフです。

夫も妻(リウマチ)にプレッシャーをかけてはまずいと思うのか、きちんとしている理由を理系の習性と説明します。

夫がした同僚夫婦のこんな話。
「〇〇さんが、オクサンが掃除機を丸くかけるのをやり直したくて仕方ないのを我慢してる、って言ってた。理系のサガだよなあ」と。(自分も同じ気持なのでしょう)
夫に寄りますと、きちんとしないと実験が成立しない理系、特に工学系の特徴なのだそうです。

ですから、妻のズボラ度には一切関係がないようです。



何をやっても器量だけれど 偉くならないうちの人


# by cuckoo2006 | 2024-03-11 11:52 | えてがみどどいつ | Trackback | Comments(0)

母とくぐった桜の門を*「ランドセル」旧作再掲載

母とくぐった桜の門を*「ランドセル」旧作再掲載_d0074962_14342963.jpg
母とくぐった桜の門を 母の背を越え巣立ってく
                       (2015年3月7日掲載)

# by cuckoo2006 | 2024-03-08 00:26 | 旧作再掲載 | Trackback | Comments(0)

北千住の関所*「蕎麦猪口」えてがみどどいつ

北千住の関所*「蕎麦猪口」えてがみどどいつ_d0074962_12241938.jpg

しぐれ1月歌会「宅」のお題に作りました。
これも「ストーブ列車」と同じく想像の歌です。

歌会のいけるクチのお仲間にこんな話を聞いたことがあります。
最寄り駅から家への帰り道に居酒屋があり、その「関所」を通らないと家に辿り着くことが出来ないのだと。

飲めない人間には想像もつかないことですが、考えてみると、そんな自分にも「関所」がありました。
それは、北千住駅内にある「丸亀製麺」。このうどんチェーン店の存在に気づいたのは昨年秋のことでした。調べてみたら2020年開業とのこと。2階コンコースの一番端にあるので今まで気づかなかったのです。

それからというもの、自慢ではありませんが、「丸亀製麺」に寄らずに、駅を乗り換えたことは一度もありません。わが町の西新井大師に月一度行かないと落ち着かないのと同じ状態になっています。

この時期、「丸亀製麺」の店頭には「牡蠣ぶっかけうどん」の大きな写真が飾られています。この写真効果は絶大で、私が「牡蠣ぶっかけうどん・並」を注文した後に入って来たニイチャンは「牡蠣ぶっかけうどん・大盛り」を頼んでいました。おお同志よ、と思う瞬間です。

「今日も関所を通って来た」と夫に報告します。



宅飲み街飲みどっちにしても 今日も一人で飲んでいる

# by cuckoo2006 | 2024-03-05 11:34 | えてがみどどいつ | Trackback | Comments(0)