カテゴリ
全体本(日本のもの) 本(外国のもの) 海外ミステリー 村上春樹 邦画 洋画 舞台 えてがみどどいつ 3分スピーチ@話し方教室 エッセイ@文章教室 未分類 以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 more... 最新のコメント
最新のトラックバック
ブックマーク (五十音順)
都々逸しぐれ吟社
あこがれスローライフ 伊勢の手鏡 インディアンとウチナーンチュ Welcome to Dolphin Samba ブログ版「江戸時間で暮 す」 おばさんの、ひとりごと 霧島の森よりキルトとともに愛をこめて・・・ 銀の絵手紙 JAZZ VOCAL KUNIE IWANAMI ニッポン都々逸の旅 日本語のおもしろ言葉遊び 日本回文協会 野原さつきの旅だより ひとかけらの想い~乳がんとともに歩む 日々是絵手紙 梟通信~ホンの戯言 ヤリイカちと批評 47都道府県温泉制覇 +旅の都々逸 楽生日記 タグ
愛犬ハル(49)
絵手紙(49) 都々逸(23) どどいつ(10) 3分スピーチ(7) 記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
葉月「ガーベラ」えてがみどどいつ
by cuckoo2006
| 2018-08-29 16:54
| えてがみどどいつ
|
Trackback
|
Comments(4)
アララ・・鏡さん、辛口ですね。いつも素敵なのにね。でも確かに、素顔とお化粧した時とでは、私も、化粧した時の方が人と会いやすいというか、心臓に急に毛が生えるというか、ちょっと虚勢を張ってる{笑}なぁと思います。・・・ガーベラさんが素敵。
Like
jyon-nonさん
鏡に向かって大した事するわけでもないのですが何か塗らないと外に出られません(^-^; ガーベラの黄色が鮮やかで切り花を買いました。仏壇からいつもちょっと借りて描いてます。
ガーベラのちょっと斜めになった感じが素敵。そしてエレガントな印象を受けます。御仏壇はお母様のですか?私もいつも庭からささっと草花のようなものをあげたりしているのですが、先日はピンクのカーネーションを買いあげてみました。
黄色のガーベラさん、色も良く出て素敵な感じですね。
亡父が老人ホームの部屋に置いていた小さな仏壇に花を供えています。jyon-nonさんのお庭のお花はとっても奇麗でいつも目を楽しませてもらっています^^
|